「じゃあお前がやれ」のロジック
2010/ 11/ 15某ファビョリーズと喧嘩した時に俺が使った論理であり、
誰かさんがその後も濫用し続けたこの論法なんだけど
これよっぽどのことが無いと俺言わないんですよ。
・現状の方法でまがりなりにも上手く行ってる
・相手の話に聞くべきところが無い
この二点を満たしてないとただのパワハラになるからね
そして客観的に見極めるのって非常に難しいし。
さらに言うと、
・猿以下の知能の奴に言うのは大人気ない
ってのもあって、ファビョリーズに言ったのは不正解だったんだが、
まあクレーマー多すぎ吹いた状態で調整役疲れて適当でした
爆発するならしちまえとか思ってました
ふひひさーせん
誰かさんがその後も濫用し続けたこの論法なんだけど
これよっぽどのことが無いと俺言わないんですよ。
・現状の方法でまがりなりにも上手く行ってる
・相手の話に聞くべきところが無い
この二点を満たしてないとただのパワハラになるからね
そして客観的に見極めるのって非常に難しいし。
さらに言うと、
・猿以下の知能の奴に言うのは大人気ない
ってのもあって、ファビョリーズに言ったのは不正解だったんだが、
まあクレーマー多すぎ吹いた状態で調整役疲れて適当でした
爆発するならしちまえとか思ってました
ふひひさーせん

コメント
それは
取引先のお偉方に言ってみたいわマジで
2010-11-15 23:02 点火しゅ
No title
言いたい気持ちはよくわかる。
2010-11-16 07:52 めめ
No title
2010-11-16 11:03 ましゆ
No title
2010-11-17 00:20 めめ