情報管理の方法の一提起
2017/ 07/ 20漏洩絡みでENLのザコ陣営脳が外野からうるさい件
レジスタンス、「スヌーピー作戦」が漏洩
今日は大きな地震で目が覚めましたが皆様大丈夫でしたか
こちらはハゲしく揺れました。
まあ俺の額のハゲはららあくんよりひどくないですけどね。
ハゲって言われて怒ってるからもっとみんなでいってこ?wwwwww

最近安易な下ネタに走っている気がします。気をつけねば。
さてさて本題
『相手方に情報が漏れないようツールにセキュリティをかけたり公開範囲・情報のコントロールに労力を費やす』ことはIngressの楽しみ方の本分ではない。
G_moniさんの投稿。可視性上げるのに一応SSで張りますね。

これ、僕も超思っています。
セキュリティを上げることに労力を費やして結果参加者が減るのは本末転倒ですね。
とはいえセキュリティを上げないと漏洩リスクが高くなる、ってのも一面の真実ではありますが。
ずっと主張していることではありますが(全然話が通らないし強行実行しても邪魔されるけど)、
実働が自分が何をしたらいいかが理解できる程度に情報公開するのが一番良い方法だと思っています。
逆に言うと、そこいがいは伝える必要がない、ってことですね。
全体のラインとかも参加者全員に伝える必要はないし、
事前カッター全員に作戦決行日時を教える必要はないし、
この辺をしっかり作れる土壌があればRESは強くなると思います。
今回のも含めてノウハウ蓄積していったほうがいいとは思いますがね。
あとは昨日も言ったけど信用できるできないの客観的な指標は必要でしょうね。
RESについては情報管理している人間が現状信用できないので結構頭痛いんですけどね。
結構課題が多いなー。とりあえず手を出せるところから触ってみようとは思います。
レジスタンス、「スヌーピー作戦」が漏洩
今日は大きな地震で目が覚めましたが皆様大丈夫でしたか
こちらはハゲしく揺れました。
まあ俺の額のハゲはららあくんよりひどくないですけどね。
ハゲって言われて怒ってるからもっとみんなでいってこ?wwwwww

最近安易な下ネタに走っている気がします。気をつけねば。
さてさて本題
『相手方に情報が漏れないようツールにセキュリティをかけたり公開範囲・情報のコントロールに労力を費やす』ことはIngressの楽しみ方の本分ではない。
G_moniさんの投稿。可視性上げるのに一応SSで張りますね。

これ、僕も超思っています。
セキュリティを上げることに労力を費やして結果参加者が減るのは本末転倒ですね。
とはいえセキュリティを上げないと漏洩リスクが高くなる、ってのも一面の真実ではありますが。
ずっと主張していることではありますが(全然話が通らないし強行実行しても邪魔されるけど)、
実働が自分が何をしたらいいかが理解できる程度に情報公開するのが一番良い方法だと思っています。
逆に言うと、そこいがいは伝える必要がない、ってことですね。
全体のラインとかも参加者全員に伝える必要はないし、
事前カッター全員に作戦決行日時を教える必要はないし、
この辺をしっかり作れる土壌があればRESは強くなると思います。
今回のも含めてノウハウ蓄積していったほうがいいとは思いますがね。
あとは昨日も言ったけど信用できるできないの客観的な指標は必要でしょうね。
RESについては情報管理している人間が現状信用できないので結構頭痛いんですけどね。
結構課題が多いなー。とりあえず手を出せるところから触ってみようとは思います。

コメント
2017-07-20 16:15 りゅうすい
構造の改革が必要で、思いつく手段は金と時間がかかるのが難点
2017-07-20 16:31 めめ