ネガリング
2008/ 05/ 08消して書き直してみたけど
やっぱりネガネガ。
元のは
「レジの面倒も自分で見られずにエリート来るな雑魚おおおおおおお」
とかひどいこと書いてある。
ナンテ心が狭いんだ。
言葉が汚い以前にMOD6バレ有りなので閉じとく。
今回のMODの開発意図を邪推すると、
何だかんだで二点に集約されると思う。
■明確に所要時間がリソースとして認識されてる
eg
・山登りクエは
「いくら外出て神殿使っても良いですよ。しかしそうすると最後の合流まで
10分強かかりますが?」
・レイド
言うまでもない
これで何が起こるかというと、
今まで多少適当でも絞らず集めた方が早かったのが逆になるってことだ。
クラス構成、中の人の要素を考えないと大怪我しますよね。
そしてシュラウドは延々と回し続ける時間がある人が
美味しい思いをするクエ。
鱗がひどくなった感じだね。
■エリートに雑魚来るなのクエストデザイン
詳細例については自重する。
ここで自重するなんて俺も丸くなったもんですが。
まあしかし人並みの観察眼がある人なら何を言わんとしているか分かると思う。
分からないなら「あんた寄生するだけだろ」系が湧きまくってるデヴィルエリを
クレで踏んでもだえ苦しんでください。
多分それでも分からないのはおそらくその人自身が寄生だから。
何もかもを鍛え直せ。
デザイン的にもエリートでクリアする必然性があんまり強くない。
今MODの前提クエで最も必要とされるアイテムは
ノマでもエリでも同じものが出るし、
雑魚PTで下手にエリートなんか行くと赤字間違いなしになる。
クレに負担全部持たせるんなら違うだろうが
そういう脳足りんは論外。そんな奴はDDOやめちまえ。
かくいう俺も初めからエリート設定するのは
息が合う仲間がいて、展開がある程度読めるときだけですね。
難易度集まってから考える、で場合によってはノマに切り替えちゃう。
無理するメリットが少ない。
多分この辺深く考えるとMOD6ってよりDDOが嫌いになりそうだから多少自重する。
リーダー的にもかなり疲れてきてるからねえ。
少し一息つく必要がありそう。
余談。デヴィルノマソロですが、
まともに装備揃ってるRGRであそこまでつけないのはちょっと頭悪いよ。
敵の配置とか何とか、全てがどう考えても着けるようにデザインされてる。
思いつけばただのコロンブスの卵なので、
つまらないから具体的な方法論は書かない。
っといってもこの前コメで書いちゃったかな。
たいした方法じゃないし。
Dの字がソロで走るのはただ単にNOUKINm9(^д^)プギャー
ってのが目的なだけで
「オマエのスペックでソロも出来ないのか。紙上最強キャラ乙wwwww」
というメッセージを発してるだけであり
本心としては心の底からソロ嫌いなんだけど
そんな砂道部(※1)体育会系なおいらでも3秒で考えついたんだから
よく考えれば直ぐ分かるさ。
っというわけで今各種クエソロでの攻略を脳内展開中です。
エリートはきつそうだから、ノマからだねえ。
デヴィルのガエル光線野郎もまだ諦めてないぞー。諦めたらそこで(ry
(※1)砂道部
RGR以外の前衛を募集しているDQ前提LFM(でもDQ2だけはRGR募集)
を尻目に、血石ボスとSPリングボスにメニショをぶち込みまくる作業を繰り返す
偉大なスポーツ。どうやらSPリングは都市伝説。

コメント
玉をよけながら宝を探します。8ラウンド制。
要チームワーク。玉にタッチしたらアウト。
-スカイ&スキューバーダイビング部
スカイダイビングして降りてそのままタコ狩りに行きます。ソロスポーツ。8ラウンド制。
時間がないからネガネガもあるんでしょう。鱗のときだって結局一番乗り出しさ。
2008-05-08 09:59 ばに
DQは倒す必要ねぇよ?
ぶっちゃけ下請けに投げれば10時くらいには余裕で帰れるが、
残業代削ってまでそれをしようという強いモチベがわかない
2008-05-08 12:40 めめ
DQはユニでまわす必要ないお。
2008-05-08 16:52 ばに
まあレジ20POTも店で買える様になったし自衛用に準備はしておけと思う
2008-05-08 19:04 Jyei
納得
>jさん
いや、レジくださいとかレジ切れたとか、
一切合切口に出さん脳筋に文句いうてるだけす。
2008-05-08 19:30 めめ