今日もシュラウド
2008/ 06/ 15「おかわりします?」
「おかわりする!」
ってなかんじのノリノリメンバーと一緒に今日もシュラウド。
下らない話ばっかで楽しかったわー
DDOはこうじゃないと。
いつものごとく、色々考察というか、なんというか
動画撮ったのでせっかくだからあげときます。
バレ有り
今回の作戦の意図は
「途中の泉の回し方」
「ログのメレー戦をマスキュアで拾いきれるか」
です。
前者についてはまあ上手く出来たと思います。
VCは偉大なり。
歩きを有効活用してでSP急速回復してます。
後者については「可能」ですね。
クレ2+バトクレさんがいいところで自己マスキュア
でだいぶ拾ってたので、クレが減ると何とも言えませんが。
まーRGRが一人もいなくても余裕なのは分かったので、そこは収穫。
え?死人が出てるって?
……ゴメンナサイ。
キュアが単純に間に合わなかったのが初回、
二回目はクレのSPを戻してから体が動き始める前に
どかどか死んで反応できませんでしたね。
ここまで被ダメきついなら、レイズワーク中は下がっててもらわないと危険だなあ。
というわけで、何かの参考になれば幸いです。

コメント
SP回復遅くて申し訳なかったですorz
めめさんの回復方法を穴が開く程じっくり研究させて貰いました。
次回チャレンジ時に試さないとなぁ・・・。
あと回復の為移動してると指つるのもどうにかしてください(ノд;)
2008-06-15 23:52 りす
移動の方法についてはまた記事でも書きますかね。
2008-06-16 00:52 めめ
「殴れる人は殴ってください」ではなく、「全員殴ってください」だったのはそういうわけですかw。
後二流バードもマスキュアがんがんしてたけど、関係ないですかw。まあ回復系ほとんどAP使ってないから装備だけの勝負になってしょぼかったかなw。
2008-06-16 01:53 ばに
ええ、SAを入れないのは時間の無駄だと思ったんですよ。
マスキュアで攻めるなら、メレー人数多ければ多いほどお得ですしね。
んー、っていうかクレのマスキュアでも回復特化してないと辛そうでしたなあ。
CD問題を考えると、バードさんにマスキュアを
支援で入れてもらえるのは嬉しくはあるんですがね。
2008-06-16 07:09 めめ
マスキュアはエイドと交互に
くらいはしたほうがいいんじゃないかな
まぁ5に関してはピザな前衛とclr1:1でヒールだけ
飛ばしてたほうがなんぼか楽だろうけど。
D鯖のスタイルはみんなこんな感じなのかね?
2008-06-16 20:34 Eの人
自分は境界で「歩き」ボタン使った方がスムーズなのでこちらを。
みすらなければタンブルより早いですが、つかれてたらタンブル使います
これレンジャイいないのでちんたらやってるとじり貧の可能性もあり、こんな手をつかってます。
手前味噌ですがログ三人でスニークぼこすかは悪くないと思いますよ
展開も大体計算通りです。
まあ、自分がクレじゃなければ手を変えますし、
適度に適当に、臨機応変に。
鯖の定番は全く興味が無いので知りません
2008-06-16 22:06 めめ