GMとお話しする羽目に。
2009/ 01/ 07おはよーございます。
妙に景気が悪くて、うちの業界もちっときな臭くなってきましたが、
まあうちはしばらくは大丈夫かな。
若いからなんとかなるしねー。
しかし、首になって1ヶ月持たないでパンクしてる人って
首になる可能性考えてなかったんかなーと
ちょっと頭の上に?マーク付けてます。
景気が悪いのも切られるのも切られたら家が無くなるのも
想定の範囲内な気がするんだけどなー。
誰がたすけてくれると思ってたんだろう。
まあ人によって事情があるんでしょうけどな。
さて本題。
バレ有り。
…「暴言吐いて呼び出された」じゃないよ?
昨晩
プレイ・オン・ザ・ハンターのラストOPやるためにPT組んだんですよ。
「ヒマだったからドラゴンしばくぜ」みたいな感じで。
まあなんだかんだで特に問題なく進んで、最後ドラと戦って
嫁をしばいてる間に旦那をHFOがカイトしてたんよ。
それで段差の上で段差下に向かってHFOが吹っ飛ばされて、
そのあと旦那が消えたそうです。
当然進行出来なくなったので、しかたなくGM呼んだら
10分かからず来てくれました。
で、色々聞かれたあと、沸かし直してもらって、無事問題解決♪
普通にクリアできました。
良い仕事してますなー。
多分テクスチャの隙間に挟まったとか
そのくらいの感じの理由なんでしょうが、
個人的にはHFOが呪われてるからだと思います。
HFO!HFO!!
あんまり段差付近には寄らない方が良いのかもねー。
SS取りまくっておいたけど、編集するほどのネタじゃなかったので
べつにいいやー。
しかし、ここのGMは口調が綺麗ですよね。
どこかのだれかさんに爪の垢を煎じて飲ませたいくらいだ。
わはー

コメント
まぁそんな待遇でもいけると甘んじてたのが悪いんですが。
正月の池袋歩いてたら派遣切り反対の署名書かせようとしてたのが非常に不愉快でした。w
白竜問題って8.01で直ってたと思ったらまだあったんですねぇ。
こちらでも初期に同じくカイト中に旦那消滅(HFOじゃなくHRO-はふりんれんじゃいおんな-がカイトしてましたが)しましたよ。
こちらは逆に段差の下から上へ吹っ飛ぶ>追いかけようと旦那がくる>いきなり消滅と
日本と違ってGMコールすら届かず結局あきらめるハメになりましたけどね。
2009-01-07 09:20 Hy
助けてもらうのが当たり前、ってのが税金払ってる身として嫌なだけです。
とにかく、JP鯖のサポートは鯖管理のアラート対応要員が片手間でやってるのかなと何となく思っています
過疎なわりにはしっかりしていて助かってますな
2009-01-07 12:03 めめ
世間では派遣切りでどうのと騒いでて、ニュース見る度に大変なんだなーと思うけど、その反面、自分自身が派遣の仕事を選んだんだから、自分の責任でしょ?と思うわけで・・・。
冷たいと周りには言われるけど、普通に考えたら結局はバイトとなんら変わらないのは分かるでしょうに・・・派遣なんて所詮はフリーターと変わらないし。
客先の若い子や自分の会社の後輩を見てると、「あなた、本気でこの業界で食べていこうと思ってないでしょ?」と思うほど、向上心のない人が凄く多い。
技術を自ら身につけようと思ってないし、自ら学ぼうとも思ってないみたい。(極まれに凄く教えがいのある子はいるけど、5%程度)
本気で仕事を続けて食べていこうと思うのであれば、自ら勉強したり技術を磨いたりすると思うんだけどなぁ・・・。
古い人間の考え方なのかなぁ?ハフリンだから、少しばかり歳とっちゃってるし(ぉぃ
まぁ、そんな輩を沢山見てきているので、そういう輩は首きられて当然と思っちゃうです。
周りとの差別化を図る為に独学でベンダー資格取ったりしてる自分を考えると、自己努力を怠っている人達は、今のやばい状況の時に仕事なくすのは当然でしょうと。
そんな人達に税金を使って欲しくないなーと、一納税者の私は思ったり思わなかったり・・・
ちなみに、あいもかわらず終電前後の帰宅で、DDOできていません・・・orz
週末入ったら、遊んでやってください(><
あ、シモネタは禁止でw
2009-01-10 03:00 某ちっこい甘いハフリン
キャリアプランは自分で立てる物だからナー
でもおいらもさぼりまくりよおrz
2009-01-11 09:32 めめ