昨日の要塞戦とか
2011/ 01/ 16○昨日の要塞戦
レギでやるたい指揮の補佐して回った。
指揮系統の割と致命的な問題が一件→次回解決
戦術的な問題は二件→今日話し合うつもり

うちのFは左右に振り回して即応で使っていた上、
先頭きって突っ込むので被が結構出てましたね。
押してほしいときにプレート先頭に果敢に突っ込んでいってかっこよかったっす!
また参加してくださいませ。
というわけで、事前行動分のSSをかりんさんに送りました。
「わしも30分前から動いてたぞー」的な取りこぼしがあればいってください。
○らぷしゃん問題
うちのブログにほかの人が書いてくれたコメント
No title
Ovisのおかげでらぷしゃんがいなくなってよかったねw
指揮に口出しするな、口出しするならもっと勉強しろ。
といっても無理だろうからとりあえず裏方をしていればいい。
らぷしゃんは喋れば喋るほど損をする。黙ってれば評価はちゃんと上がる。
Ovisは優しくそう言ってくれたのに最後は逆ギレっていうね。
わかるかな。これわざわざ出張ってきたやるたい氏の顔に泥塗ったってことだよ
Ovisも14:42に終息宣言を出したのに…遺憾の意ってこういう時に使うのかな?
---おまけ---
エアリアルサイクロンは効果6秒らしいから移動時間を考えろってのと
そもそもリムーブショックで解除できるってことだけ書いとく
ついでに核の出現位置が…これは御存知でしたね。
あと龍界で魔が南要塞落とせなくなった分岐点はキスク破壊の失敗。
2要塞を1度に落とすのは実際大変だし、時間や戦力比の兼ね合いもあったけど
神長部屋まで雪崩れ込んだ後にすぐ全滅した理由は難しく考える必要はないだろう。
2011-01-16 06:47 : tenten URL : 編集
まぁあまり細かく解説するつもりは無かったが
書いてもらったとおりですね、おおむね。
怒った理由もそのとおりです。
察してもらえなくてまどろっこしい話し方するのもう嫌です。
AFについても天の見えるところで書きたくなかったりしたんだけど、そのとおりです。
いったんAFに下がっちゃだめな理由がまだもう2つあるのですが、
それは書かないでおきましょう。
レギでやるたい指揮の補佐して回った。
指揮系統の割と致命的な問題が一件→次回解決
戦術的な問題は二件→今日話し合うつもり

うちのFは左右に振り回して即応で使っていた上、
先頭きって突っ込むので被が結構出てましたね。
押してほしいときにプレート先頭に果敢に突っ込んでいってかっこよかったっす!
また参加してくださいませ。
というわけで、事前行動分のSSをかりんさんに送りました。
「わしも30分前から動いてたぞー」的な取りこぼしがあればいってください。
○らぷしゃん問題
うちのブログにほかの人が書いてくれたコメント
No title
Ovisのおかげでらぷしゃんがいなくなってよかったねw
指揮に口出しするな、口出しするならもっと勉強しろ。
といっても無理だろうからとりあえず裏方をしていればいい。
らぷしゃんは喋れば喋るほど損をする。黙ってれば評価はちゃんと上がる。
Ovisは優しくそう言ってくれたのに最後は逆ギレっていうね。
わかるかな。これわざわざ出張ってきたやるたい氏の顔に泥塗ったってことだよ
Ovisも14:42に終息宣言を出したのに…遺憾の意ってこういう時に使うのかな?
---おまけ---
エアリアルサイクロンは効果6秒らしいから移動時間を考えろってのと
そもそもリムーブショックで解除できるってことだけ書いとく
ついでに核の出現位置が…これは御存知でしたね。
あと龍界で魔が南要塞落とせなくなった分岐点はキスク破壊の失敗。
2要塞を1度に落とすのは実際大変だし、時間や戦力比の兼ね合いもあったけど
神長部屋まで雪崩れ込んだ後にすぐ全滅した理由は難しく考える必要はないだろう。
2011-01-16 06:47 : tenten URL : 編集
まぁあまり細かく解説するつもりは無かったが
書いてもらったとおりですね、おおむね。
怒った理由もそのとおりです。
察してもらえなくてまどろっこしい話し方するのもう嫌です。
AFについても天の見えるところで書きたくなかったりしたんだけど、そのとおりです。
いったんAFに下がっちゃだめな理由がまだもう2つあるのですが、
それは書かないでおきましょう。

コメント
責任転嫁云々言う気持ちは分かるが、めめさんも色々棚に置きまくりだから、そんな人物が他人を忠告した所で、はいそうですよね分かりました‼とはならんよ。部分的だが、説得力がないんだよなぁ。
あとオブラートにつつむまではいいけど、最終的にきれてちゃ、そりゃ自らボロ出してるようなもんだよ(笑)魅力-1ですな。
めめさんも見えてない部分が多過ぎるのを自覚するなら、人上手く動かすのは苦手とは言わずとも、得意ではないのだから、あまり派手にやると自滅しますわよ。
2011-01-16 12:20 ましゆ
No title
あとアビューズBANされた人に言われても説得力ないよ
2011-01-16 12:45 めめ
No title
ブログにコメありがとうございます。
こちらからもリンクとかしちゃうんだからね!つながっちゃうんだからね!
なんかここ見るたび思うけど文章なげーよ。
らぷしゃんもOvisもめんどくさいよ。
指揮なんて「敵軍に突っ込んでしね」って連呼できればそれでいいんじゃね?
とか頭の悪いksチャントが言ってm(ry
2011-01-16 14:13 IGOOL
No title
境遇に共感したんで何となく長文レスしちゃいました☆ミ
内容については考えれば誰でもわかることだし俺も表面的なこと以外はよくわかってない
あの場での最善は現地最前線にいた人だけしかわからないだろう。
何れにせよキスク破壊が基本とか言っても出来なかった現実がそのまんま
理屈→実践の難しさこそが要塞戦の難しさであると語っている。
あの日は天族も半端に人数が集まったものだから
一門防衛しろって指示無視して勝手に門外へ突撃する奴がたくさんいて
指揮がかなりイライラしてたのが印象的だった
天族は数の暴力に慣れすぎて集団行動をすぐ忘れるし言ってもわからない
将校の死亡ログでウィンドウが流れてアナウンス指示見落としましたとか言っちゃう奴までいる
開始前から指示無視するとか日常茶飯事 あの日もバーガヴァタム出口から降りる段階でもうバラけた
原因は、行動手順を説明されてる段階で、該当FLが勝手に降下指示を出したから。
AF運用に関しても理屈知ってようがいまいが事前行動に人が(魔より)集まらないし
本隊と離れて塗り替え作業に従事できるほど行動力や機知に長けた人間がいない
いないというかFL不足でそっちに駆り出されてて手一杯という体たらく
天族はもはや複雑な指示はできない。直上昇指示ですら「ついてこれるのか?」という不安が伴う。
要塞開始後に集まりだして数で圧倒して勝利するって流れに慣れすぎたせいで
普段参加しない人たちは後から集まり出しても指揮が良ければ勝てると勘違いをしている
敵対に知られるとまずい問題じゃない。自分たちで抱える問題でしかない。
今日22時に人が集まるかどうかで種族としてのやる気が測れるだろう。
---閑話休題---
そもそも毎回大人数と裏方を駆り出すには種族としてのモチベーションが必要なんだよね
らぷしゃん風にいうと金勲章300kと2Mだから、単純計算で天族のやる気は魔の15%しかないわけだ
それでも9F近く集まるということは天族のMAXは単純計算で9F×6.7で60F前後。
現状の人手不足は優勢の抱える病気とか言えばカッコいいのかな(キリッ
90%がオナニーなレスになってしまい反省しながら送信ボタンを押すことにした。
ともあれお大事に
2011-01-16 14:40 tenten
No title
わざわざオブラートに包んで我慢しながら話してるんだから、
初めは煽り目的じゃなく、らぷしゃんを説得したかったように見えたからねー。
それじゃ上手くいくものも上手くいかないんじゃないかと思う訳ですがね。
2011-01-16 15:26 ましゆ
No title
昨日ほかの人にもコメしましたが、短く書けばすむものを長く書くのは無能です。
修行が足らないのですが、短く書こうとするとデフォ煽りになっちまうのが一番の問題
突っ込んで死ねといって死んでもらえるようなFLになって指揮官サポートするのが目標です。
>tentenさん
数の暴力になれば負けるのは必至なので、
魔は魔としてモチベを維持する方法考えるのが必須ですね。
方法は考えていますが、こちらの方法も相手あってこそ。
お互い善戦しましょうや。
>ましゆさん
ゲーム内外両方で落としどころ作って動いても日本語わかってくれない以上煽るしかないぜ。
まぁとりあえず君のような人種に首突っ込まれたい話題じゃないです。
そっちが見えてるつもりでいることくらいはわかっててやってっから忠告とか無用っす。
2011-01-16 16:56 めめ