【AION】要塞戦指揮覚書(二)

2011/ 03/ 04
                 
2011030401.png
おかげさまでどうもLoLで負け癖がついてるようなので、
ゲームはやめて昨日の続き。
21Killで負けるとかマジキチすぎる。

何か気になった点とか感想とか教えてくれると中の人が喜びます。


■二・要塞戦本番での群衆整理
●花火大会と要塞戦の類似点
花火大会での警備担当者になったときのことを考えてほしい。
とりあえず人間の流れを考えると思うが、このとき考えなくてはいけないのは、
「参加者が必ずしも指示を聞くわけではない」という点である。

花火大会では全体として「花火を見る」という大まかな目的はあるものの、
人によって出来るだけ近くで花火を見るのが目的だったり、
後ろの人がいないところで花火を見ることを狙っていたり、
出店でいろいろ食べながらなんとなく花火の雰囲気を味わえればよかったり、
花火が主な目的な参加者でもこのように微妙にスタンスが違っている。

さらにいうと、ナンパが目的だったり、客にいろいろ売りつけるのが目的の人間もいるわけだ。

こういうばらばらな集団はうまく動線をコントロールしないと輻輳して事故が起こる。
近年花火大会で将棋倒しの事故が起こったことは読者の皆様も覚えているだろう。

要塞戦も同じだ。
要塞を取る、という目的は大体共通しているが、
勝つことが目的で顔真っ赤にやっている連中のほかにも、レギメンとお祭り気分で参加している人もいる。
勲章稼ぎだけが目的の参加者も当然いる。
単にPKしてAPを稼ぎにきている人もいる。

この人間をいかにコントロールして「要塞取得」という主目的に向かわせられるか、というのが指揮側の手腕だ。
それが出来ないとどんなに人が集まっても混乱が起きて要塞攻略は失敗する。

以下に、要塞戦で指揮者が種族をコントロールする上ですべきことを参加者の層ごとに記載する。

●掌握
要塞戦の参加者を非常に乱暴に分類すると、
・公募F参加者
・レギF参加者
・個人orPT規模参加者
に分けることが出来る。
それぞれについて掌握の方法を記載する。

1.公募F参加者
要塞戦の勝ちを目的としている人が多く、指示が聞ける状態ならたいていの場合聞いてくれる。
そのため、FLを準備して指示系統を整えるのが最重要。
ユス魔で要塞戦を指揮する場合、事前に6人はFLを用意するのが望ましい。

この人数をまとめて運用できれば、これは強大な打撃力となる。
多少わき道にそれる人間がいても、花火を見に来た人間をしっかり誘導すれば人の流れが出来るのと同じ話です。

2.レギF参加者
レギによって思惑が違ったり、指揮者との関係が違ったりするため、
ここのコントロールは神経を使う。

とはいってもよほどアレじゃない限りレギで動いてる人間は野良Fより錬度が高いので、
こちらの動きをしっかり伝えておけば、あわせて動いてくれるはずではある。
どうせ友達の友達くらいまでたどれば、キーマンにたどり着くので、
人づてに連絡を取って、相手のスタンスを聞き、要塞戦中それを頭に入れて動く、というスタンスをお勧めする。
たいていの場合大きな問題は起きない。

これは花火大会でいう団体客のようなもので、
自分たちのスケジュールで適当に動くけど、たいていは全体の流れにあわせて動いてくれる。
基本的には彼らも目的は花火を見ること、で間違いないため、あまり神経質になる必要は無い。

ただし、相対的に見て彼らより野良の錬度が低いことや、
似た者が集まることによって起こる相乗効果で
うまくいかないように見える場合は指揮への不満が非常に出やすいため、
場合によっては対策が必要。
旧ユスの人間なら知ってると思うが、ある程度の規模を持った集団が勝手なことをしだすと、
勝てるものも勝てなくなるのだ。
この辺は話が長くなるので後述とする。

3.個人、PT規模参加者
なぜ個人とPTを並べて書いたかというと、どちらもF以上相手では
味方がいないと戦力にならないからだ。
Fを相手に出来る能力の場合は、2.に準じて考えると良い。
逆にレギFでも相手F規模が見えたら即Uターンするような参加者は3.に準じて考えてよい。

この層からは全体が見えないことが多く、
かつ、全体がどう動いてるか見えなくなると指揮へ不満を漏らす傾向がある。
ここの掌握は非常に困難なため、1.2を掌握しきって、流れを作って、それに沿って動かすしかない。

ただこの層でも「何か出来ることは無いか」と考えた場合
・AFを発動まで含めて一個管理する。とられたら隙を見て即取り返す。
・キスク破壊
・死体カメラ
などなど、いろいろやりようはあるので、一概にこの形態での参加=悪だとは思っていない。
PCスペックでFには入れないけれど、などの個人事情もあるわけで。


長くなりそうなので、具体的に指示を聞いてもらう方法=声だしについては明日記載する。
このエントリーをはてなブックマークに追加
        
        

コメント

        

ねぇねぇー
アイオンってゲームだよねw何この長文w

さすが28歳独身彼女なし!気持ちわりーw
と、さらしに顔を真っ赤にして捏造コピペを毎日のように投下してるバカが申しております。
君自爆好きだね。テロリストにでもなれば?
もう書き込みしないから、教えてくれ!

キュアで、ソロpvpメインでやってくのに、魔石何詰めるのがいいと思う?

後、ルドラセットの未強化と全身40EL+10 pvするならどっちが強いと思う?

ちなみに捏造コピペは知らんぞ!
No title
あおりでも何でもコメント増えれば俺的には問題ないんだがな。
枯れ木も山の賑わいと言ったもので。

対人センスあるならルドラ抵抗詰めしてガチ抵抗構成使って嬲り殺すのが超楽しいと思うが
その装備持ってていまさら俺に聞いてるってことはセンスどころか(ryって話だから
おとなしくルドラに増幅つめて増幅極やればいいんじゃね。

40EL+10はシールド防御でもつめてPTで使えば。50ELシールド詰めのほうが段違いで強いけど気休めにはなる。
いあ、、両方もってない、、、
いまのレベルならレベル止めて上層要塞npcでAPためる事もできるし、カンストまで突っ走しる事も出来るからカンストになった時、どっちの装備がpvに使えるか聞きたかったんだ!
40EL+10にしても、ルドラ抵抗の方が強そうって見解でいいのかな?
迷いどこだが参考になった!

では。。。。ドロン
コメ増えればいいのか!
昨日の俺GJすぐるだろ(キリッ
群集整理を花火大会に例えたのはわかりやすいね(・∀・)
ところで俺みたいに花火大会行って
「ちくしょーどいつもこいつも色っぽいうなじしやがってその奇麗なうなじに歯を立てて傷物にしてやりたくなるわはぁはぁはぁはぁ」してる人はドコに入るんだ?
No title
>点火ふぉん
公開処刑枠
No title
負け癖なんて、一日で直るよ。
調子悪いときは翌日やったらいい
No title
>あいふぉん
あ、レスきづかんかった
持ってないドロップ装備をあんまり目標にするとモチベが持たんぞい

>ましゆ
5vs5だからくじ運げー
昨日今日は勝ち越したお
素晴らしく解りやすい。

英語の授業ならば、abcを教えているところか。

戦略、戦術は人によりけりだしこの部分の解説はこれからの人には必要かも知れませんね。

最も、語るまでも無いはずの部分だからこそ書いているのだろうが。


これを書かなければいけない程に指揮が衰退してしまったのなら悲しいね。
No title
ありがとうございます。

やったことが無い人はどこに着眼したらいいのかわからないし、
PvEでいうと鯖初ボス討伐とかその程度の実行力が必要なので、
これが出来る類の人間は衰退したAIONだけでなく、ネトゲ全体で限られています。

というか出来ない人がやろうとしてる、って点を考えるとAIONはマシなほうだと思っています。