政治ネタは書かないようにしてるんだけど。
2011/ 04/ 12すっごく気になったので。
石原がパチンコ自販機を攻撃してるのって、
本質的にやってることこの前の漫画規制と同じよに見えるんですよね。
要するに弱いものいじめでの人気取り狙い。
パチンコとか嫌いだし、半島の資金源になってる現実があったりしてそれはそれで政治問題なのは間違いないけど、
実際問題それで飯食ってる普通の人間もいるわけで、あんまり安易な発言はすべきじゃないと思うんだけどね。
全体主義というか、衆愚政治というか、すげーいやなものを感じてます。
節電はしないといかんし、その辺は確かに電気の無駄遣いではあるから削らないとだめな部分だとは思うけど、
本来もう少し穏便に済ませるべきところだと思うんだよなー。
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は共産主義者ではなかったから。
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった、
私は社会民主主義ではなかったから。
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は労働組合員ではなかったから。
////////////////////////////////////////////////////
彼らがユダヤ人たちを連れて行ったとき、私は声をあげなかった、
私はユダヤ人などではなかったから。
////////////////////////////////////////////////////
そして、彼らが私を攻撃したとき、
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。
-マルティン・ニーメラー「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」
石原がパチンコ自販機を攻撃してるのって、
本質的にやってることこの前の漫画規制と同じよに見えるんですよね。
要するに弱いものいじめでの人気取り狙い。
パチンコとか嫌いだし、半島の資金源になってる現実があったりしてそれはそれで政治問題なのは間違いないけど、
実際問題それで飯食ってる普通の人間もいるわけで、あんまり安易な発言はすべきじゃないと思うんだけどね。
全体主義というか、衆愚政治というか、すげーいやなものを感じてます。
節電はしないといかんし、その辺は確かに電気の無駄遣いではあるから削らないとだめな部分だとは思うけど、
本来もう少し穏便に済ませるべきところだと思うんだよなー。
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は共産主義者ではなかったから。
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった、
私は社会民主主義ではなかったから。
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は労働組合員ではなかったから。
////////////////////////////////////////////////////
彼らがユダヤ人たちを連れて行ったとき、私は声をあげなかった、
私はユダヤ人などではなかったから。
////////////////////////////////////////////////////
そして、彼らが私を攻撃したとき、
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。
-マルティン・ニーメラー「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」

コメント
No title
パチンコやんないから、別に構わないけど。
自販機は困るな。
話変わるけど、なまぽ貰ってる奴がパチンコ
やるのは流石にどうかと思う。
2011-04-12 08:53 ジャムおじさん
No title
2011-04-12 11:00 めめ
No title
ゲームセンターとか映画館16時から開店OKとか
やべまじめに語っちゃったよ
2011-04-13 13:31 じゃむおじさん