Ingressのアノマリーで起きる騒動に思う、アノマリーとストーリー
2017/ 08/ 27今回吹き荒れてる騒ぎをもとに、ストーリーのことを考えてみる。
今回のIngressの大規模イベントであるアノマリーの、 13MAGNUSReawakens にて
マカオ会場の開催可否に引き続き、シュシェチン会場の裁定に関しても大騒ぎしてる人がいますね。
両陣営用ゴールができていたという空前絶後の大ボカが原因ではあるのですが、
詳細は下のリンクでENL陣営のガチ勢kazmicさんが顔面VALORで説明してくれてるのでご覧ください。
https://plus.google.com/109279585358247066870/posts/DXtWsaJ1542
RESの人も怒っていいよ!とかあれこれ計算書いてあるけど、
僕たち日本のレジスタンスはアホなので、そういう難しい計算分かんないんすよ。。。
わかってたら瀬戸内で三倍差付かないですからね。ほんとすみません。
とりあえずどう裁定したところでみんなに不満が残るのは間違いないから、
死ねスガ!とか死ねカワシマ!って怒るのが俺から言わせてもらうと最適解です。
小難しいことを書いても響かないと思います。
なんでヨーロッパの話にそこまで怒れるのかもよくわからないのですが、
きっと世界のENL陣営を日本緑が牛耳ってるとかそういう深い事情があるのかもしれませんね。
お金の力で顔面をひっぱたくとかしたんですかね。大僧正怖いですなあ。
とはいえ、緑にも
https://plus.google.com/+backprimemira/posts/LLWBhM3jE5m
ちゃんとノーサイド精神を持ってる人がいますので、そこは素晴らしいと思います。
こういういい話は拡散されないので、私なりにそこはきちんと書いておきます。
終わった後はGGで、あれこれあってもいい酒を飲めるのが一番大事!
この記事書いたらエアリプされてウエメで臭いこと書くなよ!って言われたけど、
下の記事でみどねこくんバカにしてるのはちゃんと理由があって、
https://plus.google.com/+DaMemememe/posts/QC7QN4bT9Me

前にプラパン君にこれを言ったgreencat0000君が、
(これを言われて根にもってプロフ画面に固定してるプラパン君も拗らせすぎですけども。)
どっかを囲った時に文句言った同陣営に言った話をプラパンがエアリプで拾ってきてたやつでしたわ。
関係ない話固定するとかお前拗らせすぎだろ

これを言ってるからなんですよね。
これ、完全に自分と自分の周りの人間、自分を手伝ってくれてる人、自分を慕ってくれてる人の努力を
裏切る発言だと俺は思いますよ。
彼は昔XFの芋煮会で会った時に
「めめたんの発信はマイナス効果になってるからなー」
「詳しくは陣営機密だから言えないけどな」(ドヤヤヤヤ
みたいなことを超どや顔で語ってきたのですが、後頭部に鋼鉄製ブーメラン刺さっててとっても面白いですね。
(山形で現場を見ていた方もいるとは思います)
(私はネットでも実はそうですが、まずは話を聞いて考えてからアクションするので、その場で殴り殺したりはしません。)
っという背景もあって俺的には面白すぎると感じており、微妙に煽ってますので、そこはご了承ください。
まあぶっちゃけそのうちこの手の話やるとは思ってましたけどね。
とりあえず、彼が今後したり顔でルールとか語るたびにこの画像を張り付けていこうと思います。
前も下の記事で書いたけど、発信をするなら自分のそういうところは受け入れたほうがええとは思うんですよね。
GreenCat劇場について - だめめんと
さて、今日のもう一つの話題なのですが、
この話を追いかけていて、私としては前々からすごいもやもやしていることがありまして、
オイル君が同じ話をタイムリーに書いてました。
https://plus.google.com/+MsHippo2013superoil/posts/LdVzL5viAuy
Ingressの建前として、アノマリーで陣営間が争い、その勝敗によって、ストーリーに変動が生じるってのがあるんですよ。
しかし。このストーリー、非常につまらない。追いかけて翻訳したり詳細研究している人が日本人にも多いけど
マジでつまらない。三文ライターが書いた中二病ラノベも真っ青なつまらなさ。
そしてさらに問題があって、
バカじゃなければそろそろ気が付いてると思うんだけど、予算がないのかライターの質がさらに落ちていて、
・全く関係ないクトゥルフ持ってくる。しかもそのネタを延々と引っ張る
・勝敗にかかわらず結果が変わらない
正直ENLが勝とうがRESが勝とうが一本道のストーリーで
エロゲーで言うと中で出すか外で出すかのグラフィック差分が出る程度の違いしかないんですよ。
ストーリーのためにアノマリーを頑張る、ってのは話としては分かるんですよ、参加型コンテンツって面白いですしね。
でも、ストーリーに変化が出ない今、なぜ我々は時間とお金を消費して必死に戦ってるのでしょうか…?
この観点からいうと、greencat氏の話はある意味正しいのかな、とは思いつつ
なかなか答えが出せないでいます。
今回のIngressの大規模イベントであるアノマリーの、 13MAGNUSReawakens にて
マカオ会場の開催可否に引き続き、シュシェチン会場の裁定に関しても大騒ぎしてる人がいますね。
両陣営用ゴールができていたという空前絶後の大ボカが原因ではあるのですが、
詳細は下のリンクでENL陣営のガチ勢kazmicさんが顔面VALORで説明してくれてるのでご覧ください。
https://plus.google.com/109279585358247066870/posts/DXtWsaJ1542
RESの人も怒っていいよ!とかあれこれ計算書いてあるけど、
僕たち日本のレジスタンスはアホなので、そういう難しい計算分かんないんすよ。。。
わかってたら瀬戸内で三倍差付かないですからね。ほんとすみません。
とりあえずどう裁定したところでみんなに不満が残るのは間違いないから、
死ねスガ!とか死ねカワシマ!って怒るのが俺から言わせてもらうと最適解です。
小難しいことを書いても響かないと思います。
なんでヨーロッパの話にそこまで怒れるのかもよくわからないのですが、
きっと世界のENL陣営を日本緑が牛耳ってるとかそういう深い事情があるのかもしれませんね。
お金の力で顔面をひっぱたくとかしたんですかね。大僧正怖いですなあ。
とはいえ、緑にも
https://plus.google.com/+backprimemira/posts/LLWBhM3jE5m
ちゃんとノーサイド精神を持ってる人がいますので、そこは素晴らしいと思います。
こういういい話は拡散されないので、私なりにそこはきちんと書いておきます。
終わった後はGGで、あれこれあってもいい酒を飲めるのが一番大事!
この記事書いたらエアリプされてウエメで臭いこと書くなよ!って言われたけど、
下の記事でみどねこくんバカにしてるのはちゃんと理由があって、
https://plus.google.com/+DaMemememe/posts/QC7QN4bT9Me

(これを言われて根にもってプロフ画面に固定してるプラパン君も拗らせすぎですけども。)
どっかを囲った時に文句言った同陣営に言った話をプラパンがエアリプで拾ってきてたやつでしたわ。
関係ない話固定するとかお前拗らせすぎだろ

これを言ってるからなんですよね。
これ、完全に自分と自分の周りの人間、自分を手伝ってくれてる人、自分を慕ってくれてる人の努力を
裏切る発言だと俺は思いますよ。
彼は昔XFの芋煮会で会った時に
「めめたんの発信はマイナス効果になってるからなー」
「詳しくは陣営機密だから言えないけどな」(ドヤヤヤヤ
みたいなことを超どや顔で語ってきたのですが、後頭部に鋼鉄製ブーメラン刺さっててとっても面白いですね。
(山形で現場を見ていた方もいるとは思います)
(私はネットでも実はそうですが、まずは話を聞いて考えてからアクションするので、その場で殴り殺したりはしません。)
っという背景もあって俺的には面白すぎると感じており、微妙に煽ってますので、そこはご了承ください。
まあぶっちゃけそのうちこの手の話やるとは思ってましたけどね。
とりあえず、彼が今後したり顔でルールとか語るたびにこの画像を張り付けていこうと思います。
前も下の記事で書いたけど、発信をするなら自分のそういうところは受け入れたほうがええとは思うんですよね。
GreenCat劇場について - だめめんと
さて、今日のもう一つの話題なのですが、
この話を追いかけていて、私としては前々からすごいもやもやしていることがありまして、
オイル君が同じ話をタイムリーに書いてました。
https://plus.google.com/+MsHippo2013superoil/posts/LdVzL5viAuy
Ingressの建前として、アノマリーで陣営間が争い、その勝敗によって、ストーリーに変動が生じるってのがあるんですよ。
しかし。このストーリー、非常につまらない。追いかけて翻訳したり詳細研究している人が日本人にも多いけど
マジでつまらない。三文ライターが書いた中二病ラノベも真っ青なつまらなさ。
そしてさらに問題があって、
バカじゃなければそろそろ気が付いてると思うんだけど、予算がないのかライターの質がさらに落ちていて、
・全く関係ないクトゥルフ持ってくる。しかもそのネタを延々と引っ張る
・勝敗にかかわらず結果が変わらない
正直ENLが勝とうがRESが勝とうが一本道のストーリーで
エロゲーで言うと中で出すか外で出すかのグラフィック差分が出る程度の違いしかないんですよ。
ストーリーのためにアノマリーを頑張る、ってのは話としては分かるんですよ、参加型コンテンツって面白いですしね。
でも、ストーリーに変化が出ない今、なぜ我々は時間とお金を消費して必死に戦ってるのでしょうか…?
この観点からいうと、greencat氏の話はある意味正しいのかな、とは思いつつ
なかなか答えが出せないでいます。

コメント
2017-08-27 14:29 ぷらぱん
2017-08-27 14:35 熟練の晒しスレ読者
2017-08-27 14:39 名無しのエージェント
あーぷらぱんのエアリプか
そういえばそうだった(思い出した
直します
>ななし二人
俺壺ノーチェックなのよ、要る情報はNagさんあたりが拾ってくるし、時間がもったいない。
んでもコピペだろうがなんだろうが彼が言うとるのは変わらん話ですぜ
いくらネタ確定でもお前らもカラコロは言わないべ
(つーかコピペネタとしてもセンスが悪い
2017-08-27 14:46 めめ
こんなん俺に指摘してくれるレベルの晒し住民ならちゃんとわかってる話だと思うけど、
いくらみどねこが2chでちょいちょいドヤってそっこー文体でバレとる背景が2chの中ではあるにしても
公の場で立場的に言うてはならんことがあるわけですよ
わしはそういうのがめんどいから距離置いてるのもあるけど、
ネタならネタで他のやつに言わせるべき案件だと俺は考えますよ。
まあ彼にそんな立場がない、って話ならそれはそれで俺が謝るべき案件ですね。
2017-08-27 14:55 めめ
なるほど、だからガチとかヤオとか疑惑の裁定とか言ったりして盛り上がるのか。つことは、そこ含めて全て筋書き通りなんじゃね? などと思ったこの週末、めめたんのこの記事でさらに合点がいきました。あざます。
2017-08-27 16:18 名無しのエージェント
ttps://plus.google.com/+DragonJapan/posts/cDDmT8QNjp7
2017-08-27 16:32 こま
そうね、ある程度筋書き通りで、
筋から外れたところで強制的に元のルートに戻される感はある
なんで俺ら頑張ってるんだろう、って思わなくはない
俺顔真っ赤すぎわろた
>こま氏
俺+1押したよ!
Dragon氏の言うことも一理あると思う。
2017-08-27 16:45 めめ
2017-08-27 19:04 George7650
起承転結、、、
ライター云々より、区切をつけなかった事の方が良くない気がします。
敢えて解りにくい表現を使うのは、その物語の世界観なので【良し悪し】では無くて【好き嫌い】ではないかと思います。
2017-08-27 19:24 文無し
ほんとね。
>文無しさん
文章の細部が読みにくいのも当然あるのですが、それ以前にプロットがガバガバですよね。
だらだら引き伸ばしすぎなのは同意です。
ダメになってるジャンプ作品感ある
2017-08-27 19:52 めめ
現状緑がシャードにおいて他ゲームのカードや機体で云う「壊れ」になってしまっているので青有利になるように補正かけてる部分はあるかもしれないですね。
2017-08-27 21:32 名無しのエージェント
その辺は本当に神のみぞ知るって感じではありますね。
(迂闊に推測かくとブーメランが今度はぼくに刺さる)
2017-08-27 21:40 めめ
その時々で劇中人物がそれっぽい事言って盛り上げようとしてるのかな。ingressには倒すべき魔王も封印しなきゃいけない指輪もないですからねえ…
ストーリー勢はそこにストーリーを見いだそうとしてる幻視者なんじゃないでしょうか(僕も多分そうなんですが)
2017-09-08 06:01 ぬまち
ちょっとねー読みづらい、とかわかりづらい、は芸風だと思いますが
ストーリーをゲームに合わせて変える
(変えるとは言ってない)ってあたりが俺的醒めポイントですね
2017-09-08 21:04 めめ