タイトルが思いつかない負け組

2007/ 10/ 11
                 
Good for U! (Good for U!) Good for me! (Good for me!) P!T! (P!T!) ベトナムといえば昔BFVという糞FPSがありまして、 何が糞かと言うと航空機強すぎ。 特にヘリ。手がつけられん。 あと迫撃砲。もうほんとうにレXプしてください状態。 そんなゲームでRPG(当然無誘導)片手に飛行機ぶち落とすのに執念燃やしていためめです。 こんちわ。 高高度を旋回中の飛行機にぶち当てるとか、無茶してました。 なんで当てられたのかいまだにわかりません。 DDOで戦闘中にむやみにジャンプアクションを入れる人の中には BF出身者が多いのではないかと思うのだけど、そこのところどうなのでしょうか。 ちなみにBFVでは「名前が超卑猥な某クラン」に所属していました。 わかる人はこっそり声を掛けてくださいな。 M@C!! BF2は・・・スペック足りなくてorz 続編早く来ないかな。さて。 MOD6が出るということで、新しい呪文の予想をしてみました。 ・ホーリー・ブライト・ドラゴン・シンボル 光り輝くドラゴンが敵に襲い掛かる 相手は死ぬ。 ・メテオ・ブリザート・ハリケーン なんかよくわからないけどいっぱい攻撃 相手は死ぬ。 ・アイアントゥフレッシュ ロボが生身になる。 ・フレッシュトゥアイアン 生身がロボになる。 oi おい やめろ ・クロスハリケーン ロボが5匹いるPTでのみ有効 合体攻撃。 相手は死ぬ。 ダメダコリャ>< 昨日は遅い時間に帰宅後クリア寸前の鬼教官RFにもぐりこみ、 入り口エレの掃除という大役をこなし、本が出なかったので神を呪い、 そのまま鬼教官うねちんばにどんえぽちんに某凶悪RGRを加えたメンツで 踏み潰しクルーシブルエリート行ってクレで適当にGコマ打ちながらサボっていたら、 鬼教官が罠にかかり殉職したので指を差して笑い、 寝る前にバードさんがフェーバー稼ぎを出していたのでキャスで行って踏み潰し、 っという、踏み潰しオンラインな一日でした。 ちなみになんとクルシでキュアした回数は15回でした。 いちいち数えるなよ俺。 あと、フェーバーのあれは突っ走ってごめんなさいね。とここで反省の弁を。 キャスバードコンビでアイルストーンはのんびりやってるとおいらが死んじゃうので。。。 バードさんが数回死んだのは俺のせいです。説明が足りなかった。orz とりあえず、鬼教官が「コンセ上げろ」いうてたのでコンセ37まで底上げしてるのだけど、これはいいわ。 ほぼ失敗しない。この前のDQ2エリでもBBもらいながらキャスできてたし。 ところで、コンセのDC誰かおせーてくださいな。 おいら的には「10+被ダメ」かなと思ってる。 「DCは被ダメ量とおなじー」って前教えてもらったんだけど、 それだとCONボーナス+Gヒロ+ハゲでコンセ10くらい行くうちのRGRが DOT消しのレジをファンブルする件について説明がつかないのよねー。 まあ、10足すにしても、SS分で計40ダメ近くまではファンブルしないし、Hフォーティ入れてるし、十分かな。
このエントリーをはてなブックマークに追加
        
        

コメント

        

>鬼教官が「コンセ上げろ」いうてたので
 いいねえ。
 この手の話でいつも思うのが「コンセとかクズスキル入れて馬鹿じゃねえのクソキャラ」とかのたまってたリアルINT4とかの人。もいっぺん出てこいよ。実名晒してももう鯖にいないからOKか?ww あ,まだいたかwww。
 こうゆうネタだけでBlogひとつ独立して作るかな。枚挙に以下略だし。
 もちろんコンセのDCなんて知らんけどね。
 BF2もヘリとかジェット強くないですか。無敵ではないけど。
 シナリオのローディングで勝負決まる(遅いといい車両取れない)ぽいから,自分は結構だめでしたあ。
 いつも突撃歩兵だあ。
コンセ上げようが下げようが
手前のビルドの勝手だと思うが、
下げたキャラでのこのこ前出てタゲとった挙げ句に
コンセファンブルするのは人として恥ずかしいな。
安定したPTでは実際そこまでいらないが、
後衛の真価はピンチの時に発揮される以上、
個人的にはやっぱり上げておくべきだと思う。
BF2は誘導ついてる兵器多いからやや楽だな。
コンセの計算式が気になる
コンセの難易度ですが、PnPでは「10+受けたダメージ+発動しようとしてる呪文Lv」だそうです。DDO仕様はわかりませぬ。
コンセが無意味だと追われるのは、現状DDOではとんでもない大ダメージがくる状況が多々あるからだとおもいます。たとえばDQ2のBBはST失敗で70ダメージとかなので、コンセ判定はほぼ失敗します。
コンセの話するならクイックンお勧め。クイックン中はコンセ判定なしです(でもSP消費+100%)
んー例えば、
弓でちょこちょこ食らうようなところで、
コンセがあると無いで変わってくるよね。
クレの方はコンセ20前後で、軽いダメージでも
結構ちょこちょこインターセプトされるんだけど、
WIZのほうはまずインターセプトされることないです。
Epicなダメージもレジとフォーティをしっかりしていれば結構防げますし。
さらに言うと、この前DQ2エリートのBB食らいながら
アシッドキャストファンブル一回もしなかったのよね。
詳細見る余裕はなかったから何とも言えないけど、
見てた人は数人います。
WIZにクイックンはつらいっす(TT
SP回復があるあそこくらいじゃないと
簡単に使えないかなー。
あれのためだけにフィートを潰すのもちょっとねー