手段と目的の話
2017/ 12/ 08ここ最近面白くなくなった!とかちょいちょい言われるわけで、
これは原因が明白であれこれバトらなくなったからなんですね。
それ以外に面白いと思われる要素元からないですし。
とはいえ、私は私なりにやりたいことが色々あったり、チャレンジをしたり、
ってのに楽しみを見出してやっている部分もあったわけで、
少し前まではIngressで青を勝たせたい!(青で勝ちたい!とはちっと違ったりする)っていう
説明が難しいマインドがあったわけなんですよ。
よく言われることとして、色々やりたいことがあってできないときに、
「自分が変わる」、「他人を変える」という選択肢があるわけで、この二つまではゲームでやったことがあるけども、
更に踏み込んで「仕組みを変える」ってところはさらにハードルが高いわけで、
Ingressに関しては実力不足を思い知らされましたね。
この話は最近リアルで色々経験値を使っていて、
仕組みのほうと戦わないといけないときに何をしたら一番最善手なのか、ってのを
ネットで使えた方法とかも取り入れつつ、試行錯誤をしています。
お金が発生したりネトゲ以上に既得権益まみれだったりで、ものすごく難しくて、
そこに割と全力を出しちゃってるのでネットのほうはちとブレーキ気味です。
目的の話をすると、仕事であれこれする、ってのすら目的じゃなくて、
この間実家の環境の話をしたときに、僕はどっちに進みたいのかな、ってすげー考えてしまったのもあるんですよね。
というわけで、最近迷走中で誰か叩くどころじゃないんですよ。
ネタにするにしてもIngressネタは飽きてきたから別の話を拾いに行きたいしねー。
そもそも、他人を叩くのって2パターンあるんですよね、僕の中で。
1.他人に何とかしてほしいとき
2.単にムカついてるとき
最近は仕事でクソみたいな依頼が来た時以外は2.は無いので、1.ばかりなんだけど、
他人に何とかしてほしい話って最近ないんだよなー実際。
僕にお金を渡してほしい!以外はね。
そんなことを某漏洩ハングアウトで人間の価値ってどこで形成されるんだろうね、
って真面目に聞いたら某氏にすげーDisられたりしたし、
君らがぼくをガンガン殴ってくれるのはずっとやってくれていいのだけど、
まあそんな感じで人生迷ってます。
こういう時は読書がいいかな、って思ってます。
(漫画を読まないとは言ってない)
これは原因が明白であれこれバトらなくなったからなんですね。
それ以外に面白いと思われる要素元からないですし。
とはいえ、私は私なりにやりたいことが色々あったり、チャレンジをしたり、
ってのに楽しみを見出してやっている部分もあったわけで、
少し前まではIngressで青を勝たせたい!(青で勝ちたい!とはちっと違ったりする)っていう
説明が難しいマインドがあったわけなんですよ。
よく言われることとして、色々やりたいことがあってできないときに、
「自分が変わる」、「他人を変える」という選択肢があるわけで、この二つまではゲームでやったことがあるけども、
更に踏み込んで「仕組みを変える」ってところはさらにハードルが高いわけで、
Ingressに関しては実力不足を思い知らされましたね。
この話は最近リアルで色々経験値を使っていて、
仕組みのほうと戦わないといけないときに何をしたら一番最善手なのか、ってのを
ネットで使えた方法とかも取り入れつつ、試行錯誤をしています。
お金が発生したりネトゲ以上に既得権益まみれだったりで、ものすごく難しくて、
そこに割と全力を出しちゃってるのでネットのほうはちとブレーキ気味です。
目的の話をすると、仕事であれこれする、ってのすら目的じゃなくて、
この間実家の環境の話をしたときに、僕はどっちに進みたいのかな、ってすげー考えてしまったのもあるんですよね。
というわけで、最近迷走中で誰か叩くどころじゃないんですよ。
ネタにするにしてもIngressネタは飽きてきたから別の話を拾いに行きたいしねー。
そもそも、他人を叩くのって2パターンあるんですよね、僕の中で。
1.他人に何とかしてほしいとき
2.単にムカついてるとき
最近は仕事でクソみたいな依頼が来た時以外は2.は無いので、1.ばかりなんだけど、
他人に何とかしてほしい話って最近ないんだよなー実際。
僕にお金を渡してほしい!以外はね。
そんなことを某漏洩ハングアウトで人間の価値ってどこで形成されるんだろうね、
って真面目に聞いたら某氏にすげーDisられたりしたし、
君らがぼくをガンガン殴ってくれるのはずっとやってくれていいのだけど、
まあそんな感じで人生迷ってます。
こういう時は読書がいいかな、って思ってます。
(漫画を読まないとは言ってない)

コメント
探すことも選ぶことも出来ない、に比べたら贅沢な悩みなのかも知れません。
現状に満足せず、邁進して行こうという姿勢を続けて結果に結びつくと良いですね。
2017-12-08 12:12 文無し
なかなか結果に結びつかないのがきついですけどね。
コツコツが苦手なところは我ながらなんとかしたい
2017-12-10 08:04 めめ