時間をお金で買う話と、ネットゲームのお話
2018/ 01/ 17最近就活やらでちょいちょい首都圏と地元を行ったり来たりしていて、新幹線を使うとお金がかかるわけですよ。
2時間でつくけど、片道7千円くらいかな。積もり積もるとだいぶダメージになりますね。
他の手段としては、高速バスやら鈍行で行くとが5時間で3千円、
車を使うと3時間で3千円+ガソリン代って感じかな。
時間とお金が完全にトレードオフになってるわけですよ。
時間がかかると疲れも来るのでパフォーマンス上げるためにちょっとお金を使ってるんですけどね。
これを見ていて思い出したのがリアルマネートレード絡みの話ですね。
昔盛んだったMMORPGってジャンルがありましたが、
最盛期は月額払うだけで、エンドゲームだと時間を効率よく使ってる奴が強くなっていく構図があったわけですよ。
んでも、そこでリアルのお金をかけると業者からゲーム内通貨やら強アイテムが買えて、
時間をかける必要がなくなったり、ってのが蔓延しとったわけです。
この話はBOTやら中華の出稼ぎやらの話が出てくるけどとりあえずそこは置いといて
俺はやってねえからな!っても置いといて、
時間はお金で買える、って話が共通しているな、と私はふと思いました。
別に交通やゲームに限らず、お金があればあれこれ時間を節約できるわけですよ。
食べ物を人に作らせたりもできるし、家事を全部人任せにできるし、みたいな。
そうやって考えていくと、お金で買えるものは極力お金で買ったほうが合理的ですよね。
RMTに関しても、今や公式サイドで課金アイテムを大量に用意することで、
手間がお金で買えるようになってきてますよね。
おかげでゲームは廃れていますが、その辺はおいといて。
話を詰めていったときに、今度考えるべくは
「お金で買えないものは大事にしなければならない」だと思うのですよ。
ではお金で買えないものってなんだろうなーって考えたときに、
僕が欲しいものは今のところほとんどがお金で何とかなるレベルの物なんですよね。
今後幸せになるにはお金で買えない欲しいものをしっかり見つけないとダメなんだな、ってのは思わなくもないのですが、
私自身、内心幸せもある程度お金で買えるだろ、って思っちゃってる人なので、
そういうところをなんとかしないと一生このままな気はしますね。
というわけで、お金で買えない欲しいものがあったら是非是非皆様教えてくださいね。
まあお金で買うほどのお金がない俺が言うなって話ですけどね!
2時間でつくけど、片道7千円くらいかな。積もり積もるとだいぶダメージになりますね。
他の手段としては、高速バスやら鈍行で行くとが5時間で3千円、
車を使うと3時間で3千円+ガソリン代って感じかな。
時間とお金が完全にトレードオフになってるわけですよ。
時間がかかると疲れも来るのでパフォーマンス上げるためにちょっとお金を使ってるんですけどね。
これを見ていて思い出したのがリアルマネートレード絡みの話ですね。
昔盛んだったMMORPGってジャンルがありましたが、
最盛期は月額払うだけで、エンドゲームだと時間を効率よく使ってる奴が強くなっていく構図があったわけですよ。
んでも、そこでリアルのお金をかけると業者からゲーム内通貨やら強アイテムが買えて、
時間をかける必要がなくなったり、ってのが蔓延しとったわけです。
この話はBOTやら中華の出稼ぎやらの話が出てくるけどとりあえずそこは置いといて
俺はやってねえからな!っても置いといて、
時間はお金で買える、って話が共通しているな、と私はふと思いました。
別に交通やゲームに限らず、お金があればあれこれ時間を節約できるわけですよ。
食べ物を人に作らせたりもできるし、家事を全部人任せにできるし、みたいな。
そうやって考えていくと、お金で買えるものは極力お金で買ったほうが合理的ですよね。
RMTに関しても、今や公式サイドで課金アイテムを大量に用意することで、
手間がお金で買えるようになってきてますよね。
おかげでゲームは廃れていますが、その辺はおいといて。
話を詰めていったときに、今度考えるべくは
「お金で買えないものは大事にしなければならない」だと思うのですよ。
ではお金で買えないものってなんだろうなーって考えたときに、
僕が欲しいものは今のところほとんどがお金で何とかなるレベルの物なんですよね。
今後幸せになるにはお金で買えない欲しいものをしっかり見つけないとダメなんだな、ってのは思わなくもないのですが、
私自身、内心幸せもある程度お金で買えるだろ、って思っちゃってる人なので、
そういうところをなんとかしないと一生このままな気はしますね。
というわけで、お金で買えない欲しいものがあったら是非是非皆様教えてくださいね。
まあお金で買うほどのお金がない俺が言うなって話ですけどね!

コメント
2018-01-17 12:36 ぬしし
2018-01-17 14:14 名無しのエージェント
【金で解決する】とかそういう話ではなく、【今の自分】がとった行動や言動を素に訪れるであろう未来に存在する自分自身からその時の自分を見つめてみた時、どう映るのか、、、。
全く後悔や失敗のない人間なんて居ないとは思いますが、未来の自分の糧にはなって居たいですよね。
2018-01-17 16:06 文無し
マウントゴックスと違って生き残ってるから正義
>名無し
愛は買えるかどうかおいといて、金がないと成立しない側面はあると思うの。
>文無し
確かに確かに。
糧にしたいですねー。
2018-01-21 13:55 めめ