Ingressのリアルトラブル対策。身の危険を感じた時の対応方法。

2018/ 04/ 25
                 
Ingressのアニメ化も決まり、そこそこ新規ユーザーがきていますね。
ただ、傾向的に最近の方はエージェント御用達なG+にランディングしていないんですよね。

気になっているのは、情報の共有が不十分なせいで、
新しい人たちがあれこれトラブルに遭った時に対応法がちゃんと出てないのと、

また、G+にいたところでこの手のトラブルに遭った時の陣営脳イキリオタの対応は大体間違ってるので、
私なりにちゃんとまとめてみます。

最近あんまりゲームもしていないのですが、嫁もできたので、前のように「誰でもかもーん!」とノーガードもできないゆえ、
気を付けてることをちょいちょい書きます。



1.自衛しましょう

相手陣営に対して、

「怪しいから通報した」
「身の危険を感じたから通報した」
「法律違反をしていると思ったから通報した」


ってよくイキってるバカがいますが、日本は色々問題はあるものの一応法治国家なので、
法手続きに沿ってしかその手の話は処理されません。
厳しいことをいうと、お前の主観なんて誰も聞いてないんですよ。
コミュで囲われて甘やかされて、その辺ぶれてる人多いですが、基本中の基本ですね。

んで、この話を裏返すと、「危害が加わってからじゃないと警察は動いてくれない」になります。

厳密にいうとストーカー行為等の規制等に関する法律ってのがあるのですが、
「ゲームをやっていてたまたま後ろにいるだけです」って言い訳ができちゃう話で、
かつこの法律の適用は相当ガードがかかっているので、「まずはIngress辞めれば?」って話にしか基本はならないと思います。

ですのでとりあえず、身の危険を感じる可能性がある人は、

・夜にやらない
・家の近くではやらない
・人通りの少ないところは避ける


この辺をやりましょう。

あとは護身できるように装備を整えることですかね。
カメラ、フラッシュライト、防犯ブザーあたりは持っておきましょう。


2.住居に嫌がらせを受けた時の対策

最近でもちょいちょい出ていますけど、自宅への嫌がらせについてですね。
スキャナ上の自宅にアイテムドロップしたり、車にいたずらされたり、
ひどい場合では職場に怪文書まかれたり、頭のおかしい事例がいっぱいありますね。

G+で晒すとか情報共有()かけるとかは不正解だと思います。
同乗してもらって相手陣営ガー!って騒がれる以外の意味がないのもそうなんですが、
それやったらそもそも自宅やらの弱点がそこだって言ってるようなもんじゃないですか。
答え合わせしてどうすんだよ、って話。

家に嫌がらせされるのは、あれこれ予兆があるはずなので、カメラを早いこと仕込みましょう。
危害を加えられたところを証拠保全すれば警察呼べますね。

家にドロップされたりは俺の中ではギャグの範囲内なのでほっときますが、
まあ家に粘着されてあれこれ困ってたら知恵は貸すので相談してください。
(触法はしないけどいろいろアレなのでここには書けないっす。)


3.つきまとい、ストーキング事案

さっきも書いたけど、自分の位置垂れ流しのゲームで付きまとわれたもくそもないので、
基本的には自衛しましょう。つけられたらスキャナー閉じて近くのファミレスで茶でもしばけばいいんですよ。
あと電車に乗るのもおすすめです。

普通に考えたらわかるというか、わかってほしい話ですが、ゲーム的につけてくる人間は隣駅まではついてこないので。

この話も、実際の被害者と場外戦狙いの馬鹿が混ざっていて素人目には判断できないはなしです。
Ingress民も何度も騙されるほど基本はアホではないので、この手の話が出ても色眼鏡で見ます。
なので実害出ててもアピールの意味がない場合が多いです。


4.濡れ衣を着せられるパターン

自分が被害者側な話についてはあれこれ自衛を考えるべきですが、
相手側が陣営コミュニティを使ってキャンペーンを張ってきて濡れ衣を着せられる事例が多々あります。
埼玉で言うとバジェット君あたりがウソにウソを塗り固めてやってくるパターンですね。
あれはあれでもう底が割れてるけど。本人やら周りの陣営脳どもはアホすぎて気づいてないようですが。
ときよみくんがファーム潰したくて顔真っ赤にウソツキまくってるのも同じですね。
イキリオタ極まれり、って感じだわなー。

これをやられると非常に対処が難しいです。
物証揃えて出るところに出て、をやらないと下手すると社会的制裁食らいます。
痴漢冤罪と同じ構造なので、無罪の証明を自分でやらなければ、って超アホくさい話ですね。
法律路線から攻めて追い込むべき事案ですが、どう考えても大損しますので、
自衛の方法としては、まあIngressをやらないことですね。

実際問題、悪貨が良貨を駆逐する、でクソの上澄みが残ってます現状があるので、
ゲームするときは相当気を付ける必要があります。

ちなみに相手陣営と仲良くしておくとその手のキャンペーンは割と打ち消せます。
あと、自陣営はこの手の話であんまし役に立ちません。役に立つような人はもう大体消えてます。
もう一つ、徹底的に接触を避ける手もあります。位置偽装呼ばわりとかされても気にしなければいいし。


さらに、なんで舐められてるのか、を考えた時に舐められないようにすれば解決するので、
死ぬほど筋肉つけて威圧するのも方法としてあります。
最近エンジニア界隈でもそこらへんに気が付いて割と筋トレしてるの多いですよね。
言うなれば、モヒカンに唇ピアスしてバギーに乗ってるやつに誰が喧嘩を売るか、って話ですね。


まあでもさ、
濡れ衣を着せにいってる人は、ガチでやられないと思ってるからアホなことを言ってるんですよね。
夜道でカメラがないところでナイフで刺されたら俺でも死ぬしどうにもならんので、
変に相手の損にしかならない話をしかけるのはガチで超えちゃいけないラインだと思いますよ。
人間として卑怯ですよね。
勝手にしねばいいと思ってるからどうでもいいけどね。



いかがでしたでしょうか。
多分新規ユーザーの人はこれを読んで冷静に考えた時に、
コミュに入らない、自分の情報をがっつり隠す、むしろIngressをやらない
って選択肢が出てくると思います。

距離感おかしい使えないめんどくさいおっさんババアもネトゲあるあるレベルの多さなので、
やらないのも確かに一個の選択です。

ただ、きついことを書いたけど、それでもIngressはいろいろ面白いし、
コミュがらみで沢山出会いもあるし、人生に広がりがでます。
なにせ、私でも結婚できたんだからな!

なので、何か困ったら俺に相談してください。それなりに知恵をお貸しできると思います。
こういう話に陣営とか関係ないしね。
https://twitter.com/Ovis_meme
ここが連絡先ね。DMでもなんでも。

あと、みんなもっと筋トレしましょう(結論)

このエントリーをはてなブックマークに追加
        
        

コメント

        

Ingressは、良くも悪くも色んな人に出会える【出会い系ゲーム】ですからね、、、。

色々な場所に出掛けたり、人に出会えるのはメリットでもあるんですが、、、。

とりあえず言える事は、実害が及んだ場合の【駆け込み寺】は、【運営】でも【コミュ】でも無いって事ですね。

まずは知恵(力)を貸してくれそうな人に相談する事から!
とは言え、これが意外と難儀だと思われますが、、、。
良い話をしてるとは思うけど
思うけど、、、
新人さんめめたんのブログなんて
見るわけがない(笑)
>めんふー
新人というか必要な人間は見れてる認識
Twitterにも書きなぐっちゃったけど、今ちょっと身の危険感じてます。

Ingress始めてから、度々こういうトラブルに巻き込まれます(T_T)

ツメが甘いのかな・・・気をつけます。。。
ご意見参考になります。
MD郡山のアフターパーティーとかは陣営関係無くみんな優しいのには感激しました。
地元がおかしいんだなーって、思いましたね。
実家の方面の方にもあいましたが、やっぱし同じく陣営関係無しで優しい。

お互い様のゲームなのに縄張り意識とか…、「早く人間になりたーい」的な獣みたいな精神構造の人間とは相容れないな〜。

毎日、怖くてしょうがない…