カタストロフィー
2008/ 04/ 17タイムアタックか…
まあメンツ揃えば突っ込んでみるけどさあ…
どうもモチベが出ないなあ。
あずちん居ればやる気出るんだろうけどなあ
ぐんにょり。
ギルメンが居ないとめめさんは力が半分になっちまいますよ。
さて。
OFF会で廃とマンチがむさい顔を6人つき合わせて
「どうやったらVOLエリ経験者6人で全滅できるのか」
を考えた挙句、誰も何も思いつかなかった出来事を
E鯖の方々がさんざんネタにしていたのは、
しっかりブログチェックしている方ならご存知だと思う。
俺も何か書けとせっつかれてる気がしてるんだけど、
正直正気で全滅する方法が全く思いつかないので、
今日は視点を変えてPTが全滅しかねない理由を、
ちょいと考えてみようかと思う。
発想を転換してみよう。プレーヤー側から考えてみると、
敵を楽に殺す方法は「各個撃破」であるのは言うまでも無いことだ。
大量に追いかけてくる敵を魅了して同士討ちさせるのも一種の各個撃破だから、
これはRush時でも同様。
超絶Rushでボスだけを殺すのは、これもボスだけに各個撃破かまして、不必要な敵とは戦闘しないという
戦略的要素が出てきているだけで、基本はやっていることは同じですね。
太平洋戦争時の【飛び石作戦】がこれに近いのかな。あとはBlitzとか。
逆に。逆に。
味方が全滅する要素も同じ。
以上。
っとこれで終わらせるのもアレなので、
全滅パターンを軽く考察。箇条書き風味。
■アクティブな敵を処理しきれない
・スペルユーザーの稚拙なCC
・前衛の稚拙なタゲコン
・極端な殲滅力の不足
■アクティブな敵を増やしすぎる
・突出によるadd
・寝た敵を不用意に起こす
・Rushの手順ミス
■分断
・暴走
・おみこし等通路遮断
・味方がCC喰らう
・Rushでの共通認識の齟齬
・クエ仕様によるもの(eg.デレラ
・ばらばらに敵を殴る
・LD
■PTの回復能力のキャパ超え
・Buff不足
・ヒーラーにタゲが向かうこと
・ヒーラーの技量不足
・膨大な総計被ダメージによるマナ切れからのジリ貧
っとまあ、ねたはいくらでもでてくるんよ。
まあこの中の一つだけではそうカンタンに全滅しないんだけどね、
DDOの難易度では。
この辺の要因全部潰してりゃ簡単には全滅せんでしょ。
俺のクエスト進行の目標は、「安全に」だったりします。
野良で「安定してますね」って言われるのが一番うれしいのだけども、
最近緊張感が必要なクエが無いからなあ。
というわけで、これ以上詳しく書くのはまた今度ねっ
書きたいが目安の100行を超えちまう。

コメント
上のリストから抜けてる要因。
―SPほぼ全残し。
バフ無しとか以前の問題。
せんせー,視点が高すぎるよ。世の中そんなちゃんとしてません。
2008-04-17 11:25 ばに
2008-04-17 12:22 めめ
2008-04-17 20:38 鬼教官
2008-04-17 21:06 めめ
2008-04-17 23:01 鬼教官
次の記事につなげてあーだこーだ考えていたが
やる気がなくなったw
2008-04-18 11:03 めめ