自分的総論:C4壁
2008/ 05/ 29昨日INしたら「めめさんあたま大丈夫でしたか?」とTellが飛んできました。
多分ダメです。こんばんは。
他にもTellで違う人につまらん相談されたり、
ほんとなんなんでしょ。おいらは君らのおもちゃじゃないぞう。
ここ数日メッセやゲームで人様に話を聞いたり、
ブログ見たり、ヲチって喜んでるつもりの人たちをヲチったりして
出来るだけ情報集めた上で、昨日改めてまともなリーダーさんの募集なC4を見てきた。
以下シュラウドバレあり結論をいうと。前言撤回。すみません。
意味があるかないかといわれると、壁にはどうやら意味があるようですの。
どうやら火玉もとまってるくさい。
ぴったりくっついて止めてれば、後ろに抜けることは無かった。
「壁が数人固まる意味があるのか」については「不明」
ひょっとすると一人でイナフなのかもしらんし、
そうじゃないのかもしらん。検証するつもりも無し。
Phalanx並みの隊形を、ASAPで構築した上、ブレードをかわしつつ維持するのは
ある程度の熟練度または指示または連携が必要。
「味方のミスで崩れるもの」を使うかどうかは人次第。
避けそこなうほうか、誰かのミスでまとめて食らうほうか、
どっちをリスクと取るか、って話かな。
自分から見えた範囲では実際は後衛さんは
・壁の後ろに半分
・もう半分は分散して壁の後ろからパスが通る範囲内
・壁の近くのあぶないところにお豆さんが一個落ちてました><
やっぱりインディアンダンスしてるのは俺だけっぽい
ぐんにょり
・・・ガキの頃口に手をやって「アワワワワ」とかいいながら何かの周りぐるぐる回って
「インディアンの真似」とかしょうもないことやってたけど、
これ元ネタって西部劇?
ステレオタイプ的ネイティブアメリカンだよね。人権団体がお出まししてきそうだ。
■くせ
自分は他のPCの癖をだいぶ覚えていて、
自分と同じ時間帯にINして、かつ野良に出てくる方々の、
火力、生存性、動きの癖などなど大体頭に入ってます。
まあ進化したり、退化したり(冗談抜き)する人がいるので、
固定観念にならないようにはしてるけど、
2,3回組むとほぼ確実に覚える。
逆に、最近自分のほうのクレの癖を明確に指摘されてちょっと焦った
・手は早い
・全快させない
・エイドあんまり使わない
「ワンド振れない職には振ってあげようよ」も一つの正解だと思うけど、
通しでSPがもつならいいのかなと。
あと、俺には
「全部全部拾ってると際限なくもらわれる」
という一種の強迫概念がある。一種のPTSD。
そりゃ、拾わないと危ないときは拾うんだけどね。
■例の動画の話。
致命的失敗は個人で起こせるけど、完膚なき成功は、全員の努力が無いと無理。
ソロじゃなくて、6人/12人でやってるってそういうことでしょう。
だからこそ「自分が出来ることをやれ」といつも言ってるわけだ。
一人でクリアするのはそれこそ書記長にでも譲る。
「他の人の努力でクリアできた」と並列で、
「俺のお陰でクリアできた」もある、って程度のお話。
味方に恵まれてたのは事実だな。
恵まれてなかったらエリクサーを飲むか、
警告した後モルグで見学してもらうかのどっちか。
適当。コスト次第。
常時動いてるのは奇数弾避けね。
俺の反射速度だと、HPバーに浮気しつつじゃ
常時動いてないとかわしきれない。
だいたいこれ、碌にキュアもせず「クレ1になったら無理だ」とか死んだ後寝言いってたやつに
「むりじゃねえよ」って言うため「だけ」に取った動画ですよ?
例え無理だとしても生き残って
「こんなの無理だろう馬鹿たれのスポンジどもが、さて清算の時間だが。」
とかなんとか言わないとかっこ悪いじゃんかよ。
■ぶっちゃけた話
集めた個数とか考えてると激しく萎えるから、
違う所に目を向けて憂さ晴らししているだけなきがする。
俺も。他の人も。
少し頭を冷やすべきだと思うんだが。
あとばにさんは背中任せきってる相方だから
そんなに嫌いなら俺にも金輪際かかわらんでくれ。
匿名だろうがネタだろうがなんだろうが言って良いことと悪いことがあるんだよ。
ウジ虫がいねえほうが楽にクエ進むからこちとらも大歓迎だわ。

コメント
一応流れは覚えたので脳トレして次はちゃんと仕事する予定><
あそこダメージ食らってなかった気がしたから平気な気がしてたのですが、酔っ払って夢を見てたようですw 危ないところだったのですね。
次は素面で周りを観察しときます。仕事もするけど。
2008-05-29 03:29 堕ちてた豆(泥酔的な意味で
この辺はシュラウド的に思ってましたけど
動画みて全員が協力して連携をとればいけるということを学ばせていただきました
まさに安西先生いわくところの「諦めたらそこで終わりですよ」かな?
その辺を見ないで批判してる人多いのですかね?
2008-05-29 06:47 通りすがり
いや、被弾は見えませんでしたよ。
どこらのエリアが危ないのか根本的に見直さないといかんっぽいと
豆体実験の材料にさせて頂いたのでNPでござんす。
あと俺リーダーじゃなかったし。
>通りすがりさん
自分の力量もクリアに必要な点も棚に上げて
【俺の】上手い下手を顔真っ赤にして論じてるから
話がずれると思うのですよ。
おっしゃるとおり、そこはポイントじゃないです。
裏で偉そうに物を言ってる輩が俺より動けるとはとうてい思えませんが、
自分の手が間に合わないならそれならそれで周りの人に協力を仰げば良いと考えてます。
そういうゲームですし。
そして、晒し的に評判の悪いばにさんが耐えに耐えてるから
楽に進んでるのは無視ですかそうですか
とかなり腐り気味。
2008-05-29 07:21 めめ
有名税?
よくわからんけど、まだ何も全体が把握できない段階で自力+仲間の協力でエリ終わってるのでー。UNKに何言われても勝つよー。その場を与えてくれたのはめめさんだしねー。
晒し? んなもん読んでる暇ないw。
まだ有名さが足りないらしくてベンチに座ってろといわれて軽くキレただけだよー。ただ自分でLFM出すはあまり得策ではないと思ってる。「呼ばれない奴が必死にLFM立ててる」とか言われるだろね、またwww。でもオーラだけでも使おうとする発想はなかったのかしらね?
どーもPALは皆一緒と思われてるらしいので正直なえたが、ちびさんのところの記事でいい記事が紹介されてから考えて見てはどうだろうか、INT/WIS合計6の人www。
あ、ウジ虫=ばにてーぢゃないのか?
わかりにくいお!w
2008-05-29 17:37 ばに
そう何度も言ってるし、臨機応変でコール出してるわけで、
理解しようともしない奴にも作戦に合わせるという最低限の能力がない雑魚にも正直興味はないが、
ウジ虫ごときに身内を寄生呼ばわりされて黙ってるほど心は広くないので。
2008-05-29 22:13 めめ
不安で動きに支障が出てそうな方がいたらフォローしてあげてね」という
ぐらいの意味ですので、気にしないでねっ。
SPもたす中でうまくやれればそれが一番とは思いますよ^^
2008-05-30 01:46 ドラゴ
意外と見透かされてて焦ったのと、
直す所はないかなーと考えながら書いてたので、
こんな記事になっただけー
2008-05-30 02:28 めめ
なんでそんなのに反応してんだろーw。
当然寄生してるに決まってるぢゃんw。
あなたは私らのギルマスですw。
口あけてクリックするしかノーのないアホどもに「寄生」するよか、こっちのほうがよっぽどおもしろいよんw。
あーギルマスが寄生してるケースってのもあるのか。
2008-05-30 02:44 ばに
仕事してよーw
頼りにしてるんだから。
2008-05-30 03:17 めめ
いあ、おもしろいこと起きそうだから今日みたいに人が集まるんだと思う。
2ターンもうちょっとで惜しかったーw。
動画みたら自分ほとんど仕事してないしw。
SP駄々あまりwww。
2ターン挑戦したいおー。
2008-05-30 03:23 ばに
いっぺんやってみたいねえ。
2008-05-30 07:19 めめ