ディプロクレ
2008/ 06/ 18ちょっと考えたビルド。DD連打系やバトクレが地雷になりやすい理由の一つが
「自分に来た敵を処理するためにリソースくうから」
これを逆に考えて、「タゲを外しきれば楽が出来る」
という仮説を立て、それに基づき考えたビルド
数字的検証は人に任せる
HumClr16
WIS18CHA16残りCON
スキルはコンセとディプロ
L2でINT+2 2点タンブル残りバランス
フィート
Ext EmpHeal ExTU Quick'n SP ExSP SF:diplomacy
ディプロの使い方は、タゲを外すのが一つ、
あとは敵の後ろ回り込んで逃走系の敵を味方のCCに追い込む使い方もできるっぽ
懸案は装備
最終的にCHA装備、ハゲ、ディプロ+をどこかに着けないといかんから、
そこがきつそう。
まー仲間内ではクレは過供給なので、たぶんしばらくは作ること無いと思う。

コメント
2008-06-18 12:22 あ
ただ、作らないから真剣に考えてない
2008-06-18 12:34 めめ
でも実際戦闘中に使ったことはないです。
2008-06-18 12:58 オルハ
スキル全振り、バフ込みCha18、RFリング常備、Mod6クラフト無し…で、シュラウドC1の雑魚相手にダイスで1振っても成功しています。
コメット撃つ時にセットで入れたり、赤ネ削りで調子に乗ってDD撃ちすぎたw時とか、瞬時に現実から目をそむける事ができるので、非常に重宝しています。
2008-06-18 13:05 _A
使えると思います。使ってみるといいお
>_Aさん
バードで実用性があったので、考えてみました。
ちなみにめめはヒール以下略
エリート赤を散らすのが目標だったり
2008-06-18 22:10 めめ
フィートまでとるのか?てのはありますが。
たしかにディプロ,ブラフ,(インチミ)みたい系って(USほど)話題にならないですかね。使い勝手が改良されるそうですが。
2008-06-19 10:22 ばに
2008-06-19 22:08 めめ