犬+VoDハード
2008/ 09/ 29いってきました。
いつものごとく、身内で募集をかけ、
Z会に応援メン回していただき、残りを野良で。
以下バレ。色々アクシデントはありましたが、
(主に俺のせいです。ごめんなさい)
VODはいつもの面子なら楽な感じ。
一回目=キャスがOOMってエリ1
二回目=エリクサ0
クレ3の追い風参照記録ではあったけど、このままエリまで突っ走ろうかと
Z会の人がかるくコール出してくれたのが助かりましたね。
おいらのVCだけじゃ危ないし、キャスから見えることもあるし。
声だしする人は多ければ多いほど良い。
犬の方は超絶やばいですね。
某うちのギルド一番のマンチレンジャーが
レンダにぼこぼこにされてましたし、
そのあともう一周ハード狙ったら
HFOが3秒でタコに食われてたし><
クエの内容をしっかり覚えていて、連携の取れる12人じゃないと
かなりきびしい。
エリを狙うとしたら週末のみだね。
面子をきっちり12人固めてカタにはめて倒す感じ?
某お兄さんがVoDクレが来ない言ってたけど、
最大の理由にみんなで話してて気づいた。
「クレ用ルートがない」
これのせいで入るときにLFM踏むときのひとおしが無く、
どうしても需給曲線が狂うのかと。
ただうちは稀にクレ待ちになるけど滅多にこまることがありません。
理由は俺がちゃんとやることやってるからです。
と言いきりたい所だけど、どうもその辺は自信ない。
・クレに限らずだれか1人に
(物資的にせよ精神的にせよ)極度の負担が行かないようにする
・自分がクレでやって欲しくないことはやらない
・出来ない所は見栄を張らずに頭を下げて手伝って貰う
この辺をここしばらくは気をつけてはいる
なかなか難しいけどね!
あと、2キャラしかいないのでこまかいCCについてはもうほんと
みんなに迷惑かけまくりです。みんなごめんね+ありがとう!

コメント
VoDコールはうれしいですねー。そろそろ順番は覚えたけど、桜田の親戚残党なんかがうろついてるとうっかり次を忘れるし。
犬のほうはワンミス=ルイーンで、個人的にはこのノリは好きですが、やり直すまでの道筋がねぇ。
二回目以降って、みんなものすごい前のめり・つんのめりになるから、冷却時間になって逆にいいのか。(二回目がないほうが好きw)
2008-09-29 10:49 ばに
安定させたいなあ
2008-09-29 12:29 めめ