引越が終わりました。
2009/ 04/ 04DDOBlogからの移行が終了。
これで運営からイエローカードが出されることなく
あんなことやこんなことが書ける!これで勝つる!
とみなぎりたい所だけど別に何もないんだな。
俺は基本胸にしまい込むタイプなので。
みんな俺に色々な人の悪口安心して吹き込むよね
つまりはそういうこと
過去記事を移したのは良いけど改行入ってないね、読みにくくてゴメンナサイ。
去り際に一騒ぎ起こしたのは「知りたかったから」
俺が巻きこまれた例の件、とりあえずごく普通に考えて
「なんでそうなるんだ」が三箇所出てきます。
で、巻きこまれた苛々といい、
そのまま済ませるのが嫌だったので少し動いてみましたが、
有益な情報はほとんど出てきませんでしたな。
いくつか頭の隅に残しておく話はあったものの。
ななしさんがもう少しべらべら面白いことをいってくれると思ったのに
某氏がつっこみいれちゃったせいでw
あれはA級戦犯確定。
俺としても具体的な話をもう少ししたいのだけど、
なぜこう考えられるか、のところで個人名が多々出てくるので自重しておきます。
狭いコミュニティ、調べる気とちゃんとした人間関係があれば
それなりの答えが出てくるでしょう。
そうそう、ネトゲに話し合いなど無い!と言い切った根拠ですが
ネトゲには責任の共有が無いからです。
交渉ならあるけど、ってやつね。
例えばむかつくから誰それ叩こうとか言って同意を得られたつもりでも
周りの人間は動かないことが多いよね、
結局は自己責任です。
まあその辺もまた気力があるときに書くとしようか。
つーか某コメントの奴は
本当にお前が身内でそれ言ってるならすごい頭悪いぜ。
晒しといい、あそこに書いたネタといい
お前が書いたネタのほうがよっぽど燃料になってるっていう。
ほんと馬鹿は喋るなよなんだぜ。
大体誰か分かったがまあおいとこう。
ゲイさん当たりと話してみるがいい。
すこしは事情を話してくれるんじゃね。
うちがDDOやめた理由、噛みつかれたけどそんなポイントはずれてないと思うんだ
過疎が進むの嫌ならプレーヤーレベルで少し意識を持った方が良いと思うわ。
細かくは書いても仕方ないから書かないけど、やってる人達はちゃんと分かってるっしょ。
これで運営からイエローカードが出されることなく
あんなことやこんなことが書ける!これで勝つる!
とみなぎりたい所だけど別に何もないんだな。
俺は基本胸にしまい込むタイプなので。
みんな俺に色々な人の悪口安心して吹き込むよね
つまりはそういうこと
過去記事を移したのは良いけど改行入ってないね、読みにくくてゴメンナサイ。
去り際に一騒ぎ起こしたのは「知りたかったから」
俺が巻きこまれた例の件、とりあえずごく普通に考えて
「なんでそうなるんだ」が三箇所出てきます。
で、巻きこまれた苛々といい、
そのまま済ませるのが嫌だったので少し動いてみましたが、
有益な情報はほとんど出てきませんでしたな。
いくつか頭の隅に残しておく話はあったものの。
ななしさんがもう少しべらべら面白いことをいってくれると思ったのに
某氏がつっこみいれちゃったせいでw
あれはA級戦犯確定。
俺としても具体的な話をもう少ししたいのだけど、
なぜこう考えられるか、のところで個人名が多々出てくるので自重しておきます。
狭いコミュニティ、調べる気とちゃんとした人間関係があれば
それなりの答えが出てくるでしょう。
そうそう、ネトゲに話し合いなど無い!と言い切った根拠ですが
ネトゲには責任の共有が無いからです。
交渉ならあるけど、ってやつね。
例えばむかつくから誰それ叩こうとか言って同意を得られたつもりでも
周りの人間は動かないことが多いよね、
結局は自己責任です。
まあその辺もまた気力があるときに書くとしようか。
つーか某コメントの奴は
本当にお前が身内でそれ言ってるならすごい頭悪いぜ。
晒しといい、あそこに書いたネタといい
お前が書いたネタのほうがよっぽど燃料になってるっていう。
ほんと馬鹿は喋るなよなんだぜ。
大体誰か分かったがまあおいとこう。
ゲイさん当たりと話してみるがいい。
すこしは事情を話してくれるんじゃね。
うちがDDOやめた理由、噛みつかれたけどそんなポイントはずれてないと思うんだ
過疎が進むの嫌ならプレーヤーレベルで少し意識を持った方が良いと思うわ。
細かくは書いても仕方ないから書かないけど、やってる人達はちゃんと分かってるっしょ。

コメント
No title
2009-04-04 23:32 necology
No title
2009-04-05 00:09 めめ