めめ様のスーパーヒーラー講座
2009/ 11/ 26なんちって。
いやさ。
何だかんだで七年はヒーラーやってっけど
最近やっと虫けら抜け出して人間クラスにたどり着けた気がする。
ただ最近言われる教えろは難しすぎるから無理だ。
コンマの世界を覗くと細かい動きを書いて「教えてあげる」なんてナマ言えなくなる。
というかケースバイケースとしか言いようがないのよね。
マクロなことを言うと、
・因果律を理解する
原因ー結果がひも付いてるから見えるようになるとつおい。
聞いたことそのまま信じず結果から逆算して計算する。
・寄生しない
甘えてる奴は弱い。
固定ヒーラーも延び代が限られる。
・自分の特性を理解する
孫子ですね。
こんなもんじゃね。
細かいTipsはゲームごとに一杯あるけど
必要なときに出せるかどうかだけが問題だから
俺の話もここでおしまい。
いやさ。
何だかんだで七年はヒーラーやってっけど
最近やっと虫けら抜け出して人間クラスにたどり着けた気がする。
ただ最近言われる教えろは難しすぎるから無理だ。
コンマの世界を覗くと細かい動きを書いて「教えてあげる」なんてナマ言えなくなる。
というかケースバイケースとしか言いようがないのよね。
マクロなことを言うと、
・因果律を理解する
原因ー結果がひも付いてるから見えるようになるとつおい。
聞いたことそのまま信じず結果から逆算して計算する。
・寄生しない
甘えてる奴は弱い。
固定ヒーラーも延び代が限られる。
・自分の特性を理解する
孫子ですね。
こんなもんじゃね。
細かいTipsはゲームごとに一杯あるけど
必要なときに出せるかどうかだけが問題だから
俺の話もここでおしまい。

コメント