キュアウィング スティグマ考察

2009/ 12/ 31
                 
避難所でQKするつもりが寝落ちしてて起きたら死んでたりとか
drdgで盾がMPKする概念がない人で泣きながらおいらがMPKしたりとか
波乱万丈なAION生活を送っているおびっさんことめめさんです。
どうもどうも。
ふぁっく。

以下適当に考察。
独断と偏見です。
S:必須
A:有用
B:良くも悪くも無い
C:要らん子


・アースアンガー
 ソロ:A
 PT:B
 ソロ狩りには最良の友だけど、いかんせん詠唱が長い。
 対人だとリストレインとセットで使うけど、PTだと遣ってる余裕無いことあるね。
 DPS上がるのと状態異常増えるのが効果と見るべきかな、ここは。

・エンパリアングレース
 ソロ:C
 PT:C
 ゴミだけど攻撃ルートに必須。
 無詠唱状態のときに使ってMP軽減する手はあるけど、他にやることあるだろうという。


・クイックネス プレア
 ソロ:B
 PT:A
 攻撃ルートの前提。地味で短い効果だが、PTではすげー使える。
 チャントの詠唱時間カットと合わせると、無詠唱でスキル連打できるようになるのだ。

・シンパシーヒール
 ソロ:C
 PT:B
 「PT内で同時に喰らう奴は大抵PT内の二人まで」という特性を理解して、
 タゲコントロールできれば回復量稼げる強スティグマ
 だがしかし事故にちょっと弱いのと、他に入れる物があるのでおれ的には入れたくないスティグマなのだ。

・スタビリティ
 ソロ:C
 PT:C
 うんk。使えば分かるレベルで。
 使用時に周りの関係ないMOBに当たると、ADDするという兇悪な仕様になっている。
 祭りの時に使いたいが、状況見えてないで使うとさらに悲しい事件が起こるんだ。

・ピュリフィケーションスプレンダー
 ソロ:C
 PT:A
 PTでしか要らない子。先読みで入れるとかなり強いは強いがソロで入れる余裕は0だね。

・フラッシュ
 ソロ:A
 PT:A
 自己防衛に最適。これがあるとないとで生還率が変わるレベル。
 PTで味方の動きが悪いときに弓に入れておいたり、
 Pvで入れて逃げたり、使いどころは色々。

・マルクタンスプレンダー
 ソロ:C
 PT:C
 ks。スキルとCT共通な時点で使いどころがない。

・リカバリースプレンダー
 ソロ:B
 PT:S
 PT時は必須スティグマ。ソロだと回復量は稼げるけど、他のもの入れた方がいいかもしらん。

・リカバリーフラッシュ
 ソロ:S
 PT:S
 キュアの主砲。外すとかあり得ないレベル。

・リカバリーブロック
 ソロ:B
 PT:B
 回復カットは使いどころ考えると強い。特にシールド、チャントが相手の時に脅威となる。
 だがしかし、現状、他のスティグマと比べると枠の関係で外される対象になっちまうんだよな。
 対人で隠し球として搭載すると良い感じかもね。

・リバースコンディション
 ソロ:B
 PT:B
 基本的にやっぱり要らないのだが、POTをがぶ飲み出来ないレベル帯の人は重宝すると思う。
 あと、死にかけの時に詠唱してHPむりかし戻す荒技は存在する。
 ダークネスプロテクションとかとコンボで使うと良いよね。
 だがしかし、死ぬときはそんなことする余裕がないのでやっぱり優先度は下がる!



抜け、誤解あったら指摘plz
このエントリーをはてなブックマークに追加
        
        

コメント