レギについて、考えることいろいろ

2010/ 05/ 23
                 
人のフォローに回っていてもきちんと図が描かれてることが少なくて
正直どうしようもないので、
やりたいことは自分で計画立てて、実行できる体制を作って、
それで動くしかないかなと思う今日この頃。
レギのほうにもいろいろ手を入れて、少しずつ動けるようにしてます。

DDOのころの殺伐空気のまま乗り込んだにもかかわらず、
AIONのTMTOWTDIは自分でもびっくりするくらい拡大してきていて、
自分でも驚いているのだけど、
人がここまで増えた以上、今までのようにフリーダムに暴れるわけにもいかないし、
自分ひとりでレギメン全員面倒見るのも無理だし、
一歩引いたところから全体を見渡して動きたい。

フリーダムに暴れるのが無理、といったのは力がついてきてしまったからです。
ちょっと前までの1PTいないレベルの動員規模でしかなかったTMTのレギマスが騒ぐのと、
今それをやるのとでは意味合いが違うからね。


俺がAIONでレギとして目指したいところは、連携プレーで個人能力以上の結果を出すことです。
しっかり動けていれば、連携が取れてない、装備一回り上でこちらより多い敵にも勝てます。
ドレドギ固定に野良で勝つのが難しいのと同じ理屈ですな。
最強を目指す能力も意思もないけど、自分らに可能な、最大限の結果を出せるようになると楽しいかな、と。
そんな感じで考えてます。


まあ難しい話はおいといて。
おらおらどの人からリンク返されていたんだけど、

2010052301.png

ひどい手首切っちゃう;;

うちのブログは最近荒れてるというよりいつ見てもましゆのおっぱいおっぱい書かれてて頭が痛くなります。
そういうのは向こうに書いてくれ。



そうそう、手首切っちゃうで思い出したけど。
対人でヒール飛ばすタイミングが人と違うといわれることがときどきあるんだけど、
もう少し具体的に教えてくれないかなー
スキル回し的にそんな間違ってないし、
結果的に勝った^^みたいなことが多いからこまけーことは気にしなくていいのかもだけど。

自分とりあえずPOT飲めば生き延びそうなやつや自己回復スキル残してるやつにはヒール優先度下げてるんだよね。
その辺含めて考え方が特異なのかね。
あと味方のスキルの残しは感覚でやってるから時々読み間違えておわた状態になるのは否めない。
何なのこのだめキュア。
このエントリーをはてなブックマークに追加
        
        

コメント

        

ましゆのおっぱい
まぁ
しょうがないのだ
ゆす天は洒落が通じる
のが少ないし
おれの小心者加減
っていい感じで
ぱねぇレベルだし
いえる訳無いZE

(´ω`)ドヤッ
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
>てんかす
おっぱい自重

>二人目
ヒーラーは自分だけじゃなかったのと、
あれは死ぬスキルを食らいにくい動き方をしてます。
ネタバレするといろいろまずいのでこれくらいしか教えられませんが。

スキル回しとショトカ配置は適当に動画でも見てくれれば。
基本変えてないので。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます